令和4年度エル・おおさか 文化芸術サロン
2021年から2022年にかけては、聖徳太子1400年御遠忌にあたっています。太子は新たな国づくりに際し、国家的な仏教振興を推進しました。日本に仏教が伝来した時、蘇我氏と物部氏の崇仏論争が起きました。やがて蘇我氏が勝利し、推古天皇、聖徳太子、蘇我馬子による政治が始まり、太子は仏教交流を端緒として、自立の道を模索し始めました。その一環として進めたのが法隆寺の建立です。お寺にはシルクロードの香り漂う仏教美術が伝わっています。聖徳太子の業績を映像と資料を使って取り上げます。
≪受講上の注意事項≫ ※必ずお読みください。
○ 新型コロナウイルス感染症防止策として、会場内は間隔を空けて配席しています。
○ 事前にお申込みがない方は、定員数の関係上、当日会場にお越しいただいても受講できない場合がございます。
受講希望の方は必ず事前にお申込みください。
○ 当日はマスクの着用、および手指消毒などにご協力ください。
○ 当日に発熱や咳などの症状がある方は、受講をお控えください。
○ エル・おおさか内掲示のQRコードから『大阪コロナ追跡システム』に登録してください。
○ 新型コロナウイルス感染症の今後の感染状況によっては、急遽開催の中止または延期を決定する場合がありますので、予めご了承ください。
講師
元NHKチーフアナウンサー
白鳳短期大学名誉教授
児島 建次郎
会場
エル・おおさか 南館5階 南ホール
(大阪市中央区北浜東3-14)
定員
100名
(定員になり次第締め切ります)
※本来は定員216名の会場ですが、密を避けるため、定員の半分以下で募集しております。
時間
午後2時~3時30分(全日程共通)
受講料
1回 1,100円
(当日、会場でお支払いください)
主催・申込み先
一般財団法人大阪労働協会 事業部
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか内
TEL:06-6942-0001 FAX:06-6942-1933
mail:ork@l-osaka.or.jp
※一時保育(無料)をご希望の方は、10日前までにお申込みください。
対象:0歳6か月~2歳までの、集団保育が可能な乳幼児。
(詳細につきましてはお問い合わせください。)
第1回 | 令和4年12月23日(金) |
「日本への仏教伝来 蘇我氏と物部氏の崇仏論争」 |
第2回 | 令和5年2月17日 |
「未完の大王 歴史の舞台へ登場」 |
第3回 | 令和5年1月30日(月) |
「インド仏教の興隆と滅亡の要因を探る」 |